Header Navbar Logo

有料記事

2023年1月 DeFi市場レポート

投稿日 2023年 02月 08日

Featured Image

目次

『CT Analysis』が提供する『2023年1月 DeFi市場レポート』に関して


CT Analysis DeFiは、2021年9月より配信開始のDeFiの市況や主要プロジェクトの動向などを手軽に確認するためのマンスリーレポートになります。

データを中心とした定点観測、考察がメインとなっており3~5分程度で読める内容となっていますので、ぜひ一度ダウンロードしてみてください。月初の配信を予定しています。

1月の主な指標とプレビュー


1月1日にBTCが最安値16,496USDをつけ、その後月末にかけてショートを清算しながら29日に最高値23,954USD(+45%)を記録しました。

相場全体の反発に伴い、DeFi全体でのTVLは月末時点で472.9億ドルを記録、前月末比で81.7億ドルほど増加するデータとなりました。

一方、ステーブルコインの大きな流入は見られず、時価総額はほぼ横ばいで、月末1380.8億ドルほどとなりました。

Report Content Image

レイヤー2の動向


Optimistic Rollupを採用するOptimismとArbitrumの2つのネットワークでは、年間を通じた推移としてはトランザクション数・アドレス数共に増加基調となっています。Optimismでは、1月17日までプロダクトを利用することでNFTを獲得できるクエストを開催していたこともあり、この影響がデータとして顕著に現れています。

Arbitrumは、ベースとしてOptimismを上回るトランザクション数・アドレス数を記録しています。以前はGalxeなどの非金融アプリケーションが中心となっていたランドスケープですが、GMXやSushiなどDeFiのアプリケーションが存在感を高めてきています。

Report Content Image

リキッドステーキングの動向


1月末時点でのリキッドステーキング系プロダクトを通じたETHのステーキング残高は750万ETHほどとなっています。Lidoのドミナンスのトレンドに注目すると、2022年5月に70%弱まで市場占有率が上がったのち、60~70%前後でやや縮小傾向となっています。

筆者の観測では、Ethereumの時価総額の%が直接市場規模となるリキッドステーキングには、多くのプロジェクトが新規に参入、もしくは参入を予定しており、Lidoのシェアにどのような変化があるかは注目すべき数値であると言えます。

また、3月にはETHの引き出しを実現する上海アップグレードも控えており、どのようにゲームが変化するのか引き続き観測していきます。

Report Content Image

前の記事

Account Abstractionの基本理解 提案やユースケースの紹介・解説

この続きを読むには

この記事は会員限定の記事になります。

登録すると続きをお読みいただけます。

タグ

    DeFi

    月次レポート

お問い合わせはこちら

専門的なリサーチャーのリサーチしてほしい内容がある

新規事業のアイディア出しからコンサルティングしてほしい

その他、ブロックチェーン事業に関する全般的な相談をしたい

目次

記事のシェア

Navbar Footer Image

© CT Analysis. All rights reserved.

お問い合わせ