有料記事
投稿日 2024年 12月 10日
目次
Gumi Cryptos CapitalとLonghash Venturesが主導するシリーズAラウンドで、1200万ドルを調達。他には、Borderless Capital、Eterna Capitalが参加。
Union Labsは、ゼロ知識証明を使用してクロスチェーンブリッジを行うブロックチェーン相互運用性開発企業です。
Unionの主要製品は、イーサリアムとCosmosのエコシステム間でのブリッジを容易にするために設計された、モジュール式のゼロ知識(ZK)相互運用性レイヤーです。メインネットは2025年初頭に稼働する予定です。
UnionはCosmos以外にも、ビットコインエコシステムの構築にも関心があり、将来的にビットコインL2とマルチチェーンエコシステム間でのブリッジを可能にするチェーンのスクリプト制限に対処し、ビットコインDeFiを強化する予定とのことです。
公式サイト:https://union.build/
Docs:https://docs.union.build/
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/union-labs/
Blockchange Venturesが主導するシリーズAラウンドで、1150万ドルを調達。他には、Moonshots Capital、Protocol Labsが参加。
Spexiは、ドローン画像ネットワークを構築しています。ドローンパイロットのスケーラブルなグローバルネットワークを構築し、地球の完全に標準化された画像を、ゼロエミッションで公共部門と民間部門の両方に撮影して配信しています。
従来、地球の画像は飛行機や衛星を使用して撮影されてきましたが、それぞれ解像度が比較的低く、取得に費用がかかる、更新頻度が低いといった問題がありました。これらのシステムは、避難計画、建物やインフラの検査、洪水監視、山火事防止などの重要なタスクのためにほぼリアルタイムのデータを必要とする企業や政府サービスには不十分でした。
Spexiは、ドローンとブロックチェーンを活用して、衛星の900倍も詳細な超高解像度の地球画像を提供することで、上記課題を解決しようとしています。
Spexiでは、「fly-to-earn」モデルを採用することで、そのエコシステムを拡大しています。現在、米国、英国、メキシコに拡大しており、140以上の都市と120万エーカー以上の画像を撮影しています。
公式サイト:https://www.spexi.com/
Blog:https://www.spexi.com/blog
Discord:https://discord.com/invite/rHbmThhENW
Futurecraft Venturesが主導するラウンドで、1000万ドルを調達。
Brightyは、従来の銀行業務と暗号資産経済を繋ぐ総合的な金融アプリです。
Brightyは、ヨーロッパのB2B決済プラットフォーム「Brighty Business」を導入しています。これによって、企業の財務運用管理の簡素化だけでなく、高額な手数料や処理の遅延といった国境を越えた支払いにおけるB2B決済を行う際の課題が改善しています。
また、Brightyは新たな試みとして、欧州のIBANアカウントを提供し、イーサリアム、Tron、Polygon、Arbitrumのカストディアルアドレスを持つ物理的およびデジタルのVisaカードを発行する予定です。
現在、欧州や英国では日常的な支出のために暗号資産を使用する機会が拡大しており、Brightyによって、これらの地域のユーザーに拡張および最適化された決済サービスの提供が期待されています。
公式サイト:https://brighty.app/en
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/brightyapp/
Telegram:https://t.me/brightyapp
Lemon Ltd.が主導するプレシードラウンドで、1000万ドルを調達。
Earosは、AIエージェントとブロックチェーンを組み合わせた分散型AIエージェントプラットフォームを構築しています。
Earosによって、個人と開発者がAIエージェントをシームレスに作成、デプロイ、および収益化することが可能になりますが、この仕組みの中核をなすのがEarosが提供する分散インフラ「Agent Workstation」です。これによってグローバルノードがAIモデルのトレーニング、デプロイ、検証が実現されます。
今回調達された資金は、インフラの強化、開発者のオンボーディング、Earosのグローバルフットプリントの拡大に使用されます。
公式サイト:https://earos.io/
X:https://x.com/Earos_official
Medium:https://medium.com/@Earos
Telegram:https://t.me/EarosOfficialGroup
Hack VC、Faction VC、Hashedが主導するプレシードラウンドで、500万ドルを調達。他には、Spartan、Animoca Brands、MH Ventures、Aethir、Near Foundationが参加。
GAIBは、GPUのトークン化に焦点を当てたクリプトAIスタートアップです。
AIコンピューティングは、GPUやその他のハードウェアリソースによって提供されることが多く、GAIBは、これらの伝統的に流動性の低い資産の流動性を改善しようとしています。
GAIB共同創設者兼CEOのKony Kwong氏は、GPUを新しい資産として、コンピューティングをAI時代の新しい通貨として考えており、GPU、AI、金融化という3つのコア分野に注力するとしています。
GAIBのプラットフォームにより、AIクラウド企業はGPUを「ステーク」することができます。これらのGPUはトークン化され、投資家は代替可能なトークンの形で購入できるようになります。投資家は、これらのトークン化されたGPU資産を利回りと報酬のために保有したり、レンディング、オプション、先物といった形でさまざまなDeFiアプリケーションで使用出来るようになるとのことです。
現在、GAIBはプロトタイプを完成させ、12月後半のパイロットローンチに向けて準備を進めているとのことです。また、今後2カ月以内にアルファ製品のローンチを計画しています。
GAIBプラットフォームは、イーサリアム、Base、BNB Chain、Plume、Monad、Movement、Berachain、Optimism、Arbitrumといった複数のブロックチェーンにデプロイされる予定です。
公式サイト:https://www.gaib.ai/
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/gaib-ai/
Discord:https://discord.com/invite/gaibofficial
Telegram:https://t.me/+rekW5KBJC3VmNDJl
ABO Digitalが主導するシードラウンドで、500万ドルを調達。
The Binary Holdings は、新興市場、特に東南アジアの通信および銀行業務向けにカスタマイズされたWeb3インフラを提供しています。
同社のレイヤー2ソリューションであるThe Binary Networkは、OptimismのOP Stackを活用して、スケーラビリティ、低コスト、および高パフォーマンスを実現しています。また、$BNRYトークンは、エコシステム内のネットワークガス、トランザクション、およびユーザー報酬といったユーティリティを有しています。
現在、The Binary Holdingsは複数の業種で1億6,900万人のユーザーベースを有していますが、既に大手通信事業者7社と契約を結んでおり、2025年までに10億人のユーザー確保を目標としています。
加えて、The Binary Holdingsは2025年第2四半期、The Binary Network内のユーザーの国境を越えた支払いと送金を簡素化することを目的としたデジタルバンク「Millenia」を立ち上げる予定です。Milleniaは、$BNRYを主要な取引デジタル通貨として、The Binary Networkの安全で分散型で相互運用可能なインフラを搭載した低コストで高速かつ透明性の高いサービスを提供します。
公式サイト:https://www.thebinaryholdings.com/
X:https://x.com/thebinaryhldgs
Docs:https://docs.thebinaryholdings.com/
Medium:https://medium.com/tag/the-binary-holdings
Discord:https://discord.com/invite/wCXJmTBGr2
Telegram:https://t.me/tbhofficialchat
Linklogisが主導するシリーズAラウンドで、250万ドルを調達。他には、SNZ、Taiko、ByteTradeが参加。
SuperFi Labsは、Web2システムとWeb3イノベーションを繋ぐ消費者製品の作成に重点を置くDeFiイノベーションラボです。
SuperFiのインフラにより、機関投資家向けの資産運用会社は、DeFiチャネルを通じて従来の金融商品をトークン化して配布し、規制コンプライアンスを維持しながら新たな流通機会を創出することができます。
また、独自のプロトコル「AgentFi」と「ake」を通じて、DeFiユーザーに、これまで利用できなかった現実世界のイールドへのアクセスを提供しており、すでに複数のブロックチェーンネットワークで運用されています。
今回調達された資金は、技術人材の獲得、プロトコル開発、追加のRWA製品の発売と既存のDeFiソリューションの強化に活用されます。
公式サイト:https://www.superfilabs.com/
Medium:https://superfilabs.medium.com/
Basics Capitalが主導するシードラウンドで、200万ドルを調達。他には、Boba Network、Coin Bold、Protein Capital、Spicy Capital、Green Arrow Adventuresなどが参加。
OpenPadは、AIを活用してWeb3プロジェクトにデータに基づく投資戦略を提供するAI駆動型の分散型ローンチパッドです。
分散型および固定トークンプールを立ち上げるための包括的なプラットフォームを提供し、イーサリアム、BNB Chain、zkSync、SEI、Arbitrum、Baseなど、複数のブロックチェーンエコシステム全体で安全かつ規制に準拠した資金調達を促進します。
OpenPadのAI分析ポータルとAIアシスタントの「OPAD」は、データを分散化してプライバシーを強化し、リスクを最小限に抑え、大規模な転送なしで多様なデータセットでモデルトレーニングを可能にします。また、$OPADトークンを通じてノードとユーザーに報酬を与えるインセンティブメカニズムにより、参加と透明性が促進されます。
また、「OPAD Intel Key NFT」を発表しています。これにより、NFT保有者はOpenPadノードを実行し、xOPADトークンを獲得し、プラットフォームのAI駆動型分析に貢献出来るようになっています。その他の特典には、ノードセールへの参加保証、AI機能への早期アクセス、将来のNFTドロップのホワイトリスト登録、 エンゲージメントに報酬を与えるためのポイント倍率などがあります。
OpenPad AIの分散型アーキテクチャは、一元化されたデータ制御、プライバシーリスク、モデルトレーニングの不足など、AI開発とWeb3投資における重要な課題に対するソリューションとなっています。
今回調達された資金は、AIを活用したツールやエコシステムの拡大に使用されます。
公式サイト:https://openpad.io/homepage
Whitepaper:https://docs.openpad.io/
Discord:https://discord.com/invite/82h2D9TKK5
Telegram:https://telegram.me/openpad_official
・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。
GAIB
この続きを読むには
この記事は会員限定の記事になります。
登録すると続きをお読みいただけます。
タグ
DeFi
特集記事
お問い合わせはこちら
専門的なリサーチャーのリサーチしてほしい内容がある
新規事業のアイディア出しからコンサルティングしてほしい
その他、ブロックチェーン事業に関する全般的な相談をしたい